明舞祭に呼んでいただきました。
例年なら1年で一番盛大な地域のお祭りだそうですが、今年はコロナ禍のために大幅に規模を縮小して開催されました。そんなときに私たちでいいのかな?という思いもあったのですが、機会を与えてくださったことを感謝して、精一杯演じさせていただきました。
影絵劇「よだかの星」と詩朗読「原体剣舞連」、歌唱「牧歌」の3本立てでした。
白つめくさTOPに戻る
明舞祭に呼んでいただきました。
例年なら1年で一番盛大な地域のお祭りだそうですが、今年はコロナ禍のために大幅に規模を縮小して開催されました。そんなときに私たちでいいのかな?という思いもあったのですが、機会を与えてくださったことを感謝して、精一杯演じさせていただきました。
影絵劇「よだかの星」と詩朗読「原体剣舞連」、歌唱「牧歌」の3本立てでした。
白つめくさTOPに戻る
10月25日影絵劇の体験教室を開催しました。
三部構成にしました。
☆観てみよう
まず、白つめくさが演じる影絵劇「雪渡り」をご覧いただきました。
☆作ってみよう
次に、用意した型紙で実際に作っていただきました。
難しいところもあったけれど、子供たちも保護者の方々も熱心に作っておられました。
型紙
☆映してみよう
最後にそれぞれ作った影人形を、スクリーンに映して動かしていただきました。
子供たちの瞳がキラキラ輝いていました。
歌に合わせて動かしてみました♫
みんなとっても楽しそう!
白つめくさTOPに戻る